|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(具入り卵豆腐) |
|
(4人分) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【材料】 |
分量(g) |
|
【作り方】 |
|
|
|
|
卵 |
200 |
1 |
だしをとって冷ましておく。 |
|
|
|
|
だし汁 |
200 |
2 |
人参、ぬるま湯でもどした干ししいたけは2cm |
|
|
|
塩(小1/2) |
3 |
|
位の長さの千切りにする。 |
|
|
|
|
しょう油(小1) |
6 |
3 |
フライパンにサラダ油を熱し、しょうがと一緒に |
|
|
豚ミンチ |
80 |
|
豚ミンチをパラパラになるまで炒め、人参、干し |
|
|
人参 |
20 |
|
しいたけも加えて炒め、野菜に火が通ったら |
|
|
|
干ししいたけ |
5 |
|
しょう油、砂糖で味付けをする。 |
|
|
|
|
しょう油(小2) |
12 |
4 |
卵をよく溶きほぐし、冷めた同量のだし汁を加え |
|
|
砂糖(小2) |
6 |
|
て塩、しょう油で味付けをする。 |
|
|
|
|
サラダ油(大1) |
12 |
5 |
8×21cm位の焼型に底にだけクッキングシート |
|
|
おろししょうが(小1) |
2 |
|
を敷き、3を入れて平らにし、その上に4の卵液 |
|
|
しその葉(4枚) |
4 |
|
を静かに流し入れて150℃のオーブンで30分 |
|
|
|
|
程蒸し焼きにする。 |
|
|
|
|
|
|
6 |
竹串をさして卵液が出てこなければ蒸しあがって |
|
|
|
|
いる。荒熱を取って型から取り出し、大きさを整 |
|
|
|
|
えて切ってしその葉を敷いたお皿に盛り付ける。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(1人分) |
|
|
|
|
|
エネルギー |
161kcal |
|
|
|
|
|
|
たんぱく質 |
10.5g |
|
|
|
|
塩分相当量 |
1.4g |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ひと言:蒸し器よりもオーブンの方がすがたつ失敗が |
|
|
|
ないでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|